旅行日時:2012/12/9
寝る時は枕が高いな、と思いながら寝ていたチムジルバンも気がついたら寝ていて、朝まで熟睡。お風呂がすぐ近くなので、朝風呂がてら、さっと入って、身支度整えて、と合理的に滞在できるのもチムジルバンの利点だな、と思った。
11時の飛行機なので、朝ご飯を食べるのに7時半にはチムジルバンをチェックアウト。夜は賑やかだった西面も、朝はひっそりとしている。
そして、西面のテジクッパ通りに到着。ソウルの朝食は牛肉からとったスープのソルロンタンが有名だが、プサンは豚がベースのテジクッパが朝ご飯に最適。
テジクッパにニラとエビなど入れると風味が増す。このパイタン色のスープが何とも優しくて美味しい。牛よりも豚のテジクッパの方が私は好みかな。日本ってこういうスープものの主食がないよね。ラーメンとはちょっと違うし。
店の前には大釜でスープを作っていた。私達のスープもここからつがれたのだろう。
テジクッパを食べたら、後は最後、お土産でキンパッを買って帰ろう。最初コンビニのキンパッを買おうとしてたら、うまい具合にキンパッの専門店があって、そこで買う事にした。
日本語のメニューも完備。コウボンミンのり巻、というのが普通のキンパ。あとはここにはトンカツ入りや辛いキンパッ、ツナ入り、チーズ入りなど変わり種もあり。私は普通の1本とチーズ入り1本をお持ち帰りに。
私達が1人二本づつ頼んだもんだから、お店の人総動員でキンパッ作ってくれた。
来た時のように、地下鉄でササンまで行き、空港鉄道でプサン金海空港へ。プサンはソウルより空港と街の距離が近いので、とても移動が楽だった。
プサンの空港は綺麗で、ソウルの金浦空港よりも免税店も充実している。ソウルの空港ですら、最近お気に入りの韓国コスメのTonyMolyは免税店になかったのに、プサンの免税店にはあった。追加で更にパック購入。
帰りは30分ほど短い時間のフライトで2時間で成田到着。このスケジュールを見ると、プサン往復した後にソウル往復するのかな、と思ったり。
そして帰宅してから、お土産で買って来たキンパッを食べた。具が沢山でおいしい!チーズの方は食べていると後味でチーズっぽさが少々わかったかな。基本的具は普通のキンパッと同じなので、チーズの風味を楽しみたい人にはおすすめ。
海外に行ったはずなのに、日曜日の夕方前には家に帰って来れるし、ホント、気軽な気分転換の海外旅行にいいかも、と思った。またプサン安かったら行ってもいいな。